2023年3月 9日 (木)

令和5年 身延山の観桜期交通規制について

【観光バスの駐車場枠ご予約について】

3月18日(土)から4月16日(日)までの観光バス駐車枠の予約・仮予約受付を中止させていただきます。
※総門から弊社駐車場まで道幅が狭い一本道となりますので、先着順でのご入庫となります。

下記の交通規制期間中は一般車両の総門内進入が禁止となるため、観光バスは比較的スムーズに入庫できます。
それ以外の期間は一般車両
も総門内に進入可能ですので大変混雑が予想されます。
ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。

お客様にはご不便ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程、宜しくお願い致します。


【令和5年の観桜期交通規制の概要について】

期間 3/21(火・祝)~3/29(水)
時間 9:00~16:00
※桜の開花状況によって変更する可能性があります。

進入禁止規制区間
総門⇒門前町⇒久遠寺(門内地域)

上記期間中、総門内は一般車両通行規制となりますので
シャトルバス(有料)をご利用ください。
※上記日時以外でも、香雲橋から定林坊の昭和通りが上り、定林坊から三門・門前町の県道が下りの一方通行規制を行う場合があります。

規制除外車両
(1)緊急車両 (2)シャトルバス (3)路線バス (4)高速バス (5)タクシー (6)11人乗り以上の車両 (7)二輪車 (8)通行許可車両(地元住民、納入業者、関係者等) (9)身体障がい者手帳携帯車


【シャトルバス運行について】

上記規制期間中はシャトルバスが運行されます。
区 間  身延町文化会館⇔仲町駐車場(約10分)
期 間  交通規制期間に併せて運行 
料 金  大人(中学生以上)《片道250円》《往復500円》
     小人(小学生)・身体障害者《片道130円》《往復250円》
     
幼児  無料
運行時間 身延山行き(身延町文化会館発)
     
 始発 9:00  最終 16:00
     文化会館行き(仲町駐車場発)
      最終 18:00

交通規制の詳細は下記へお問合せ下さい。
身延山観桜期入客対策委員会事務局(身延町役場観光課内)
電話:0556-62-1116

2022年12月 8日 (木)

令和5年身延山初詣の交通規制のお知らせ

身延山の年末年始交通規制をお知らせします。

※感染症の流行状況によっては変更になる場合がございます。

※交通規制※

◎12月31日(土)22:30~1月1日(日)2:30

 一方通行規制 

  ㈱せいしん 身延山有料駐車場まで登ってくることができます。

  登り: 昭和通り  下り:門前町通り  

◎1月1日(日)~3日(火)9:00~15:00

 マイカー規制

  ※指定区間の進入禁止・交互通行

  交通機関・大型バス・マイクロバス(11人乗り以上)

  二輪車・通行許可証携帯車・障害者手帳携帯車・緊急車両のみ

  総門内に進入可能。

  ※昭和通り交互通行

 通行止め 

  身延山総門  延寿坊下~身延山久遠寺  日朝通り

  ※規制時間外 交通量により一方通行 

  登り:昭和通り 下り:門前町通り

  交通規制にあわせて下記の通りシャトルバスが運行しています。

※シャトルバス運行について※

期間 1月1日(日)~3日(火)

区間 身延町文化会館  ←(約10分)→  門前町仲町駐車場

    文化会館周辺に約800台分の臨時駐車場があります。

料金 大人(中学生以上) 往復400円 片道200円

   小人        往復200円 片道100円

   幼児        無料

   ※障害者は半額

運行時間

   門前町仲町駐車場行き)  始発9:00 最終15:00

   文化会館行き)      最終17:00

新型コロナウィルス対策

   ①乗車人数制限 おおむね1/2の乗車率

   ②乗車前の検温 体温37.5度以上のかたは乗車不可

   ③乗車前の消毒 乗車時に手の消毒

   ④マスクの着用 

◎その他

※斜行エレベーター(駐車場⇔久遠寺)10名以下の乗車で運行

 12月31日21:00~1月1日18:00まで臨時運転。

 1月2日~5日は5:30から18:00までの延長運行。

 1月6日以降は5:30から17:00の通常運行。

※身延山ロープウェイ特別営業

 1月1日 始発5:00

 1月2日 始発6:30

 1月3日 始発6:30

 1月4日以降 始発9:20

2022年3月 8日 (火)

令和4年 観桜期交通規制について

本年は身延山総門内への進入制限及びシャトルバスの運行は中止となりました。
新型感染症拡大防止などを踏まえての決定となります。
周辺道路の渋滞が予想されますので下記の内容で交通規制がかかります。

◎身延山観桜期交通規制

 方法 上り:香雲橋から定林坊までの町道昭和通り 

    下り:定林坊→三門→門前町通り、県道身延線の一方通行

 日程 3月19日(土)~4月3日(日)

 時間 9:00~16:00

 ※交通規制の日程が4月3日まで延長となりました。

 ※例年実施されていた三門から身延山久遠寺までの

  乗り合いバスの運行はありません。ご注意ください。

2022年1月14日 (金)

令和4年 身延山久遠寺節分会のお知らせ

令和4年の身延山久遠寺節分会のお知らせです。

新型感染症拡大防止の為、境内での豆まきは行われません。

法要は感染対策を行い下記の通り実施されます。

 2月3日(木曜日)

 厄除特別加持祈祷 8:30~11:00

          受付:御真骨堂

 厄除祈祷法要   13:00~ 

          本堂

 ※詳しくは身延山久遠寺様のHPをご確認下さい。

2021年12月 9日 (木)

令和4年 身延山初詣交通規制のお知らせ

身延山の年末年始交通規制をお知らせします。

※感染症の流行状況によっては変更になる場合がございます。

◎12月31日(金)22:30~1月1日(土)2:30

一方通行 ㈱せいしん 身延山有料駐車場まで登ってくることができます。

     登り: 昭和通り  下り:門前町通り  

◎1月1日(土)~3日(月・祝)9:00~15:00

マイカー規制

   ※指定区間の進入禁止・交互通行

    交通機関・大型バス・マイクロバス(11人乗り以上)

    二輪車・通行許可証携帯車・障害者手帳携帯車・緊急車両のみ

    総門内に進入可能。

   ※昭和通り交互通行

区間(通行止め) 身延山総門  延寿坊下~身延山久遠寺  日朝通り

  ※規制時間外 交通量により一方通行 

   登り:昭和通り 下り:門前町通り

   交通規制にあわせて下記の通りシャトルバスが運行しています。

※シャトルバス運行について※

期間 1月1日(土)~3日(月・祝)

区間 身延町文化会館  ←(約10分)→  門前町仲町駐車場

    文化会館周辺に約800台分の臨時駐車場があります。

料金 大人(中学生以上) 往復400円 片道200円

   小人        往復200円 片道100円

   幼児        無料

   ※障害者は半額

運行時間

    門前町仲町駐車場行き)  始発9:00 最終15:00

    文化会館行き)      最終17:00

◎その他

※斜行エレベーター(駐車場⇔久遠寺)15名乗車可能

 12月31日21:00~1月1日18:00まで臨時運転。

 1月2日~5日は5:30から18:00までの延長運行。

 1月6日以降は5:30から17:00の通常運行。

※身延山ロープウェイ特別営業

 1月1日 始発4:30

 1月2・3日 始発6:30

 1月4~10日 始発9:30

 1月11日以降 通常営業 始発9:00

2021年3月 5日 (金)

令和3年 身延山観桜期交通規制について

本年は身延山総門内への進入制限及びシャトルバスの運行は中止となりました。
新型感染症拡大防止などを踏まえての決定となります。
周辺道路の渋滞が予想されますので下記の内容で一方通行がかかります。

◎身延山観桜期交通規制

 区間 身延山総門内 香雲橋~定林坊前三叉路

    上り:昭和通り 下り:門前町通り

 日程 3月20日(土)~3月28日(日)

 時間 9:00~17:00

 

2021年1月16日 (土)

令和3年身延山久遠寺節分会のご案内

令和3年の身延山久遠寺節分会のお知らせです。

新型感染症拡大防止の為、豆まきは中止になりました。

総門内の交通規制は行われません。

今年は2月3日ではなく2日に行われます。

節分会法要は感染対策を行い下記の通り実施されます。

 2月2日(火曜日)

 厄除特別加持祈祷 8:30~11:00

          受付:御真骨堂

 厄除祈祷法要   13:00~13:45 

          本堂

2020年12月 6日 (日)

令和3年 初詣シャトルバス中止のお知らせ

 新型感染症の拡大対策として初詣シャトルバスの運行は中止となりました。

 それに伴って下記の内容で交通規制が行われます。

◎初詣期間交通規制

 期間:令和3年1月1日~11日

 時間:9:00~17:00

 内容:昭和通り登り、門前町通り下りの一方通行。

◎初詣駐車場について(1月1日~11日まで一部駐車場無料開放)

 せいしん駐車場:有料(1時間まで300円 30分毎100円加算)

         久遠寺まで約100m 久遠寺行きエレベーター隣接

 南之苑駐車場 :無料開放 8:00~16:00 久遠寺まで徒歩約15分

 仲町駐車場  :無料開放 久遠寺まで徒歩約25分

 寺平駐車場  :無料開放 久遠寺まで徒歩約15分

 総門駐車場  :無料開放 久遠寺まで徒歩約50分

◎その他

※斜行エレベーター(久遠寺境内⇔せいしん駐車場)

 12月31日21:00~1月1日17:00まで臨時運転

 1月2日以降は5:30から17:00までの通常運転

※身延山ロープウェイ特別営業

 1月1日 始発5:00 最終15:40

 1月2・3日 始発6:30 最終15:40

 1月4~8日 通常営業 始発9:20 最終15:00

 1月9~11日 通常営業 始発9:00 最終15:00

2020年3月 8日 (日)

令和2年 身延山観桜期交通規制について

本年は総門内への進入制限及びシャトルバス(身延町文化会館-身延山)の運行が取り止めとなりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止などを踏まえての決定ですので、ご理解をお願いいたします。
開花のピークには周辺道路の渋滞が予想されますので下記の内容で一方通行がかかります。

◎身延山観桜期交通規制

 区間 上り:昭和通り 下り:門前町通り

 日程 3月20日(金・祝)~3月29日(日)

    ※状況を見て期間を短縮する場合もあります。

 時間 9:00~17:00

 

2020年1月18日 (土)

令和2年身延山久遠寺節分会のご案内

令和2年身延山久遠寺節分会の概要が決まりましたのでお知らします。

せいしん駐車場は例年11時頃には満車になります。

・日程 (当日の混雑、進行状況によって多少前後します。)

 2月3日 月曜日

 厄除特別加持祈祷 8:30~11:00

          御真骨堂にて お申し込みは報恩閣受付

 サイン会     11:00頃開始 約30分

          仏殿前にて

 厄除祈祷法要   13:00~13:45 

          本堂にて 雨天時は祖師堂

 豆まき      法要終了後 3回に分けて行われます。

          境内にて 雨天時は本堂

・節分会ゲスト

    角界    浅香山親方 魁聖関 旭秀鵬関

    落語家   林家正雀師匠

    オペラ歌手 LEGEND様

・交通規制について

 一方通行   10:00~15:00

 上り=昭和通り(川沿い)  下り=門前町通り(商店街)

・シャトルバス運行について(マイクロバスによるピストン輸送)

 運行時間: 9:00~16:00

  区間 :寺平駐車場⇔法喜堂前

     ※歩行困難な方・年配者優先

・当日、菩提悌は危険対策の為、終日通行禁止になります。